文化風俗 ブログトップ

頭に来ること! いろいろ・・・ [文化風俗]

いろいろあって、自分に対して いらだち を覚えている。

どうも怒りっぽい・・怒りっぽすぎる。

今日は 修理に出して1か月ぐらいたつ CASIO の カメラ に
ついて そのお店から何にも言ってこないので さすがに腹がたって
そこの女性店員にあたった・・そして店長を呼べと・・

最低でも1か月 長ければ3カ月 かかるのが普通

ジャカルタから連絡が入り次第 そちらに連絡します・・だと。

なりゃ 最初から そう言え!

また、オリンパスのカメラがすぐにバッテリーが切れるので
そのバッテリーを探しているがまだ見つからない・・

その店長にも聞いたが これはジョグジャにはないかも知れない・・と。

もぉぉぉお


家の前の道路の工事が昨日の午後からいきなり始まってガレージから
車の出し入れができなくなった。

なぜ・・こんな急に・・

インドネシアめ!

と家内に話したら

この工事は隣のカンチン(簡易食堂)が自分専用の下水道の工事をしたみたいだと。

隣のおばさん(40歳代独身)がその向こう隣の人とけんかしたみたいだ。

「ねずみが多いのはおまえとこの店がきれいにしていないからだ・・」らしい。

このおばはん、うちとも前にもめて うちの家内も隣のこのおばさんとは挨拶すらしない。

それにしても、今日、夕方までに工事が終わらなければ
めちゃ困るのだが・・・

だめなら タクシー代を請求するか!!

もぉおおおおおお


自動車、バイクの免許 [文化風俗]

あかん・・・

すごくやる気がない・・・

元々そうだけど・・・ひどい・・・

蒸し暑いうえに
いろんなトラブルが重なってしまった・・

さてさてと・・、


インドネシアは自動車免許の国際協定に入っていないので国際免許は通用しない・・はず。

けれど、近くの警察に聞いても、交通警察に聞いても

それでいい と言われていたので 国際免許で車にもバイクにも乗っていた。

その期限、1年、がちょうど今度帰国するくらいで切れる。

また、わざわざ日本で遠いところまで行って免許を取るのも面倒くさいなぁと思っていた。

それで、ちょっと遠いけど免許をとれるところに車で(?)行ってきた。

最近は外国人には「法規試験」(?)があると聞いていたがその程度ならと簡単に考えて行った。

なんのなんの 本格的・・・

法規試験に実地試験・・・

法規試験は画面に出た写真やイラストに対して○かⅩか答えるだけのもの。 もちろん問題のナレーションはインドネシア語だが・・30点満点で22点以上が合格。 テスト結果はその場ですぐに知らされる。
車とバイクの分で2度試験を受けて・・まぁ軽く合格した。
ちなみにいっしょに受けたインドネシア人4人は全員不合格。
こりゃ無免許で乗ってるのが当たり前の国・・こわぁ・・

次に実技・・・

前進・行進・車庫入れ・坂道発進・S字型など本格的?

しかも マニュアル車・・

本当に何十年ぶりかにマニュアルのに乗った。
バイクなんて高校のとき以来だからそれこそ40年ぶりくらいか・・

私にはかなり採点が甘かったように思うがなんとか合格した。

これで1年の免許がもらえた。

ちなみに 料金はひとつ75千ルピア。
健康チェックが2万ルピア。

合計 17万ルピアなり・・・

それにしても緊張した。

合計5時間の試験場。

疲れた・・・

でも、今、目の前に新品の指紋・写真入りのSIM(免許)がある。



インドネシア人の大盛りごはん!! [文化風俗]

さて、家の大工さんたちと毎晩いっしょに食事をしているが
この国の人は基本おかずとご飯をわけることなく一緒に食べる。
そのご飯の量はおそらく私の2倍から3倍ある。
おかずは家内たちが一日かけて作ったものだが見た目そんなに多くはない。
おかずの量にしてはごはんの量がめちゃ多い。

P3270001.jpg





それと油もののおかずも多い。

こりゃ糖尿になるわなぁ・・


ps;金曜日と日曜日にUGM日本語学科の子がそれぞれ遊びに来てくれた。例の国士舘に留学していた彼とうちの近所に住む彼女。彼、卒論のテーマに日本の年金制度を選んだらしいが日本人でも難しいのに・・

凧揚げシーズン? [文化風俗]

昨日、夕方、近所の日本人留学生Yさんが遊びに来てくれました。

彼女、大学がオヤスミの間もずっとジョグジャにいたらしいのですが
昨日はここからバイクで20分ほどの「サバイバルゲーム」が楽しめるところに行ったようですし、海岸では満天の星を見たそうです。

毎日が楽しくて仕方がない・・と言っていました。

本当にいい下宿にあたったものです。

さて、昨日は夕方、けっこういい風が吹いていたので屋上で
たこあげ・・をしました。

この季節、あちこちで凧揚げ風景が見れます。

P4180032.jpg





ついでに屋上で飼っている鶏とかうさぎとかハムスター ...

P4180040.jpg








ついでに ゴセイジャーに変身した sei
P4170026.jpg



ジョグジャいいとこ、一度はおいで!! [文化風俗]

下記は去年の5月に書いたものですが、
今に至ってもジョグジャの町は本当に住みやすいです。
こちらの人の、人のよさもきっとその一因なのでしょうね。


2009/5/27 記


さて、先日、拙宅に泊まりにきてくれた北海道出身、バリ(ジンバラン)在住の若いご夫婦。そして、大阪・泉南からこちらに来た私の勝手な会話から。(その方面に住まわれている方、ごめんなさい・・)

「夜に歩けるなんてすごい!」
 ジンバランは夜は野犬が多く、すごくこわいそうです。
 それに道がきたなくて・・と言われていました。

「町、道がきれい!」
 はい、確かに。毎朝、みんな家の前を掃除してますよ。
 私も毎朝のジョギングは裸足です。
 泉南の道路よりもきれいだと思います。

「空気がおいしい」
 はい、朝の空気なんて最高です。思わず、深呼吸したくなりますよ。

「治安がよさそう」
 はい、めちゃよさそうです。
 
「家並みがきれい!」
 はい、住宅街に来るとこぎれいな家がいっぱいあります。
 これは歩くだけでも気持ちいいですよ。
 このあたりのことはガイドブックには載っていない。
 実際、お金持ちが多いのかどうか・・どうもよくわからない。

「町が楽しい!」
 はい、マリオボロとか王宮とか周辺は毎日・毎晩がお祭りみたいです から。夜の12時くらいまで人でにぎわうそうですよ。
 インドネシア各地から観光に来ているそうです。

「車がやさしい」
 バリで車を運転することなど危なくて考えられないそうです。
 JKTもそうでした。
 ここは「和泉ナンバー」(ずっと私はそうでした)よりも運転は
 丁寧な気がします。

「ガジャマダ大学は北海道大学よりも雰囲気がいい!」
 広さ的にも北大よりも広い気がします。(演習林をのぞく)
 緑の多さや建物のきれいさなどはUGMが上ですね。
 京大のキャンパスも好きでしたが、ここはそれとは比べ物に
 ならないほどの規模と雰囲気がありますね。

以上、偏見を・・云々・・

 ジャカルタやバリだけではインドネシアはわからない気がします。
 ここジョグジャはすごくいいですよ。

 どうぞ、一度といわず何度も来てほしいところです。

チフス 赤痢 トッケ [文化風俗]

2009・3・14 記P3130302.jpg


ちなみにこの国ではチフス・赤痢は普通の病気です。

最初の頃は「それって法定伝染病やろ!」と驚いていましたが

今は「あっそう」って感じです。

それにしても医療にお金がかかるぅ・・

今日、コスで「トッケ騒ぎ」が・・・

声だけは毎日聞いていた「トッケ」

実物をみたのは初めて・・・

大きい・・・こわい・・・

友人のインドネシア人でさえ、こんな大きいのは初めてだと・・・

その横でベビーシッターいわく

「クブメンのはもっと大きいわ」

スカテン(夜の遊園地) [文化風俗]

今年もつい先日までしてました。
お店の数も人の数も去年よりも多いようでインドネシアはやはり景気はいいのでしょうか???

以下は2009年2月25日の日記です。


ジョグジャのAlun-alun (王宮前広場)で開催されているスカテンに行ってきました。
スカテンとはジョグジャの王宮の伝統行事です。
その始まりは、イスラム教を広めるために、ガムラン(ジャワ伝統音楽)を演奏して人を集めたことによるそうです。
1月から3月初めころまでしているということですが、はっきりしたことは知りません。
CIMG1075.jpg

CIMG1078.jpg


簡単に言うとナイトマーケットです。
移動遊園地、屋台などなど。とりあえず、ごった返していました。
写真ではわかりづらいと思うのですが大きな何と言うか回転台がありました。恋人同士が並んで座っていました。この動力が何かというと人。
実物を見るとおもしろかったのですが・・・

文化風俗 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。